お気楽主婦の日常

東北の田舎に住む、ごく普通のおばちゃんの日常や思い出話

デジタルだけでもアナログだけでもダメよね

12月になりました。

そろそろ年賀状の作成に取り掛からねばなりません。

 

ところで私は今年、Windows7のサポートが切れたのと例の給付金が出たのをきっかけに、パソコンを新しく買い換えました。

で、各種データをCD-RやらUSBやらに移して新しいパソコンで取り出せるようにしたのですが…したはずなのですが…。

年賀状用の住所録がどこにも見当たりません。

保存ミス?

確か、USBに入れたと思ったのに…。

もしものために、プリントアウトして保管しておいたのですが、それもなくなってしまいました。

 

というのも。

我が家の下の息子は中学生ですが知的障害があり、2~3歳程度の知能です。

そして目下の彼のブームは紙をちぎること。

「これは大事なものだから、ちぎっちゃダメよ」と口を酸っぱくして注意し、机の引き出しに入れても、ファイルケースに入れても、犠牲になった書類は数知れず。

例えば家電の取説だったり、上の息子の通知表だったり、過去の健康診断の結果表だったり。

そんな「大事なものだけど、下の息子にとっては楽しいおもちゃ」の中に、どうやら住所録が含まれていたらしいのです。

 

はあ、困った。

今年戴いた年賀状も既におもちゃにされていて高難度のジグソーパズルと化したので、修復を諦め、その一部は誤って捨ててしまいました。

これはもう、「年賀状を戴いた方にだけお返しする」作戦で行くしかありません。

で、その時に住所録作成をする…と。

 

下の息子にも困ったものですが、私のうっかりミスにも困ったもんだ。

誰か、うっかりが治る薬かなにか、紹介してくれませんかね。

 

#失敗談