お気楽主婦の日常

東北の田舎に住む、ごく普通のおばちゃんの日常や思い出話

電子マネーの使い勝手

f:id:okaylucky4:20200430162537j:plain

去年から、waonだけ使っていた電子マネーを、セブンイレブンでの買い物やドラッグストア、近所のスーパーでも使えるようになったのでnanacoも導入して場面に合わせて使い分けるようにしました。

消費税増税に伴い、電子マネーでの決済だとポイントが多くたまるようになったので(期間限定ですが)、どんどん活用するようになったのですが、一番多く利用するスーパーで、「令和2年1月から、waonnanacoは使用できなくなります」という告知が出て、さて、どうするか…?と悩みました。

QRコード決済のものも、使用できるものは限られているし、使い勝手は電子マネーほど良いとは思えなかったので、電車に乗る機会もないくせに、モバイルsuicaを使うことにしました。

日々の買い物で、結構ポイントが貯まります。これを電子マネーに換えると結構お得になります。

そんなこんなで、使う電子マネーが限られてきて、今やセブンでもローソンでもsuicaで決済するようになってしまいました。

ただ、JR直系のお店は使う機会がほとんどない(ポイントを貯める機会がない)んですよね。

さて、このポイントの恩恵をうけられるのも6月いっぱいまで。

これからは、電子マネーを上手く使い分けしないと…。

現金じゃないと支払えないものもあるので、月にいくらを現金で、いくらを電子マネー、しかもそれぞれの配分は…?と、今からよく考えないといけません。

 

いっそのこと、paypay導入するか?…でも、イオンでpaypay使えないし、今の生活であまりメリットを感じないんだよなぁ…。

 

#お金の話

電子マネー

#キャッシュレス決済