お気楽主婦の日常

東北の田舎に住む、ごく普通のおばちゃんの日常や思い出話

今年の漢字

今年の漢字は「金」と、先日のニュースで報じていましたが、みなさん個人的にはどんな漢字があてはまるでしょうか?

今年を振り返ると、いろいろなことがありました。

 

2月には、暴風雪で我が家の風除室の屋根がはがれてめくれ、また、光回線が傷んで一時使えなくなりました。

 

9月には、トイレ廊下の電球が切れ、それに続くように個室の電球も切れました。
まあこれに関してはじいさんが買ってきた電球のせいですったもんだがありましたが。

 

10月には私のスマホが壊れ、先月は浴室換気扇が壊れました。それと同じ頃、ダンナの部屋のテレビが突然消えてつかなくなり、しばらく経つと普通に映るようになる・を繰り返すので修理に出しました。

 

そして、昨日。
パソコンを操作しながらカップスープを飲んでいたら、うっかり手が滑りキーボードの上にこぼしてしまいました。
大慌てでスープを拭き取り、スマホで「パソコンに飲み物をこぼしたときの対処法」を調べました。
「スープは塩分を含むので、対処が遅れると基盤がダメになる」と書いてあり、一刻も早く電源を切ってキーボードの部分を逆さまにして中に入った水分を出すことや、通電は避けること、修理のプロに依頼する方がいいことも書いてありました。
大急ぎで電源を落とし、キーボードを逆さまにして出てくる水分を拭き取り、過去にお願いしたことがあるパソコンショップに修理のお願いに行きました。

「スープをこぼした?あー、基盤が逝っちゃってるかも。メーカー修理に出すと安いパソコン買えるぐらいかかっちゃうけどいい?」
むむっ、それは家族会議ものだわ。
「とりあえず、ウチで洗浄と点検してみるけど、それでいい?基盤が無事ならラッキーぐらいな感じだけど」
もう、そのラッキーにかけます!

 

ということで、パソコンの洗浄と点検をショップにお願いしてきました。

これから年賀状を作ろうと思っていた矢先に、とんだことになってしまいました。
…と言ったら、ショップのお兄さんが「なぜか年賀状を作ろうとするとパソコンがトラブるみたいで、修理依頼が集中するんだよね」と言っていました。

 

みなさん、パソコン等機械類を操作するときは飲み物の扱いに注意です。


ということで、私的今年の漢字は「壊」です。


f:id:okaylucky4:20211217153632j:image

 

#今年の漢字 #今年の振り返り #パソコントラブル