お気楽主婦の日常

東北の田舎に住む、ごく普通のおばちゃんの日常や思い出話

突然思いついたアイディア

つい先日、頭の中で「Hand clap」が流れてきて、ふと思いつきました。

「ハンドクラップダンスを、お年寄りが楽しく体を動かす用にアレンジできないかしら?」

 

ベースになる振り付けは、YouTubeで有名な Josh&Bamuiのこの動画を参考に。


2주에 10kg 빠지는 춤 6 | Fitz and the Tantrums - HandClap (a.k.a 층간소음 유발 댄스..ㅠ)

 

デイサービスでの体操のような感じで、後期高齢者(75歳以上)の方が椅子に座ったまま踊る(体を動かす)という設定で考えました。

 

1曲通すと約3分なので、丁度良い長さだと思います。

 

イントロの間は、深呼吸をしたり、動く準備をしたり。

 

※ 右足をトンと床について膝を上げ、同時に右手で膝を叩く(左も同様に)

  これを8小節

2小節の間、両腕を上にあげて伸びをする

  両手を上にあげてグーパーグーパー、手拍子をタンタンタン(1拍休み)

  ↑をもう一度

 

※を繰り返す

 

☆ 右手・左手を順に上にあげ、両手を挙げたまま体を右に倒す・左に倒す

  ↑をもう一度

  体を戻して手拍子を続ける(6小節)バンザイで決めポーズ

 

◎ 椅子に座ったまま足踏みしながら歩くように腕を振る(8小節)

 

※を繰り返す

☆を繰り返す

◎を繰り返す

 

アウトロで深呼吸をして呼吸を整える

 

 

と、まあ文章にするとこんな感じの振り付けを考えました。

どんな動きか伝わるでしょうか?

 

で、高齢者の方のそれぞれの音楽遍歴によっては、※の部分で「ウラ拍で手を叩く」という動作があるのですが、やりづらいかと思い1拍目を「足をトン」とやるようにしました。

 

 

…そんなことを考えているうちに、そもそもなじみの薄い洋楽でお年寄りはノれるのか?という疑問にぶち当たりました。

 

うーん、曲変えるか?

 

 

 

ところで、ヘルパー2級は持っているものの現場から離れて10年以上経つし(そもそも訪問入浴しかやったことない)、介護予防の体操に詳しい訳でもなくただの素人考えなんだけど、介護の現場の方から見てこのアイディアはどうですか?使えそうですか?

 

もし、「似たようなことやってるよ」とか「そのアイディアいただき」とかありましたら、コメント欄に書いていただけると嬉しいです。

 

#ハンドクラップダンス

#高齢者

#楽しく体を動かそう